other




類稀な視点で、見て食べる美しいお菓子を生み出す「cineca」を主宰する菓子作家・土谷未央の初作品集。WEBメディア『PERK』で連載中の「cinecaのおいしい映画」を、加筆・再編集したもの。
作家が敬愛してやまない映画を、菓子を主軸としたアートワークとコラムで表現した一冊。
土谷未央(つちや・みお)
東京都生まれ。菓子作家、映画ファン。多摩美術大学環境デザイン学科卒業。在学中は建築やランドスケープを学ぶが、グラフィックデザイナーの職に就く。退職後、フランス菓子の基礎を学ぶために製菓学校に通い、卒業。2012年に映画をきっかけに物語性のある菓子を制作するcineca(チネカ)を創始。製菓において、日常や風景の観察による気づきを菓子の世界に落とし込む手法をオリジナルのものとする。2017年頃からは企画や菓子監修、アートワーク・執筆業なども数多く手がけ、様々な活動を通して、菓子の新しい形を提案をする。
230mm × 300mm 88ページ
スクラム製本・ゴム綴じ
その他のアイテム
-
- Studio Achille Castiglioni / 原田祐馬
- ¥1,320
-
- Diasporic Threads : Black Women, Fibre & Textiles /Sharbreon Plummer
- ¥2,860
-
- DO INSECTS PLAY? / Johanna Tagada
- ¥5,500
-
- POSTERS / Joseph Beuys
- ¥6,600
-
- AN ART OF RESILIENCE: POPULAR ART FROM BRAZIL IN THE R.F. COLLECTION / Rolf Fehlbaum
- ¥11,000
-
- 花とイルカとユニコーン / 小橋陽介
- ¥4,620